よくあるご質問
このページでは、ご注文からお届け、商品のお手入れや修理など、お客様から寄せられる様々なご質問をまとめました。
ブランドについて
トラベリストはどこのブランドですか?
トラベリストは日本の老舗メーカー株式会社協和が展開しているスーツケース・バッグのブランドです。
長年のものづくりの経験を活かし、耐久性・使いやすさ・デザイン性にこだわった製品をお届けしています。
国内外での長期旅行や出張でも安心して使えるよう、軽量設計・耐久テスト済みのキャスター・便利な機能を備えており、長く愛用できる品質とサポート体制で、多くの旅行者に選ばれています。
オンラインショップでのお買い物について
いつ届きますか?
通常、ご注文日より3営業日以内に出荷いたします。ご予約の商品の場合、入荷のタイミングでのご発送となります。
着日指定できますか?
可能です。お問い合わせフォームより着日、時間指定を承っております。
コンビニ決済・銀行振込の支払い期限がきれていました。どうすればいいですか?
再度のご注文をお願いいたします。なお、お支払い期限の延長はできかねます。
クレジットカードの引き落としはいつですか?
ご注文完了時に決済処理を行います。お支払い日は、ご利用クレジットカード会社の決済日となります。
クレジットカードのエラーにより決済完了できません。
恐れ入りますが、クレジットカードのエラーにつきましては、個人情報のため弊社では明確な理由がわかりかねます。
エラーになった際、エラーコードと呼ばれる英数字がページに記載されますので、そちらをメモのうえ、お使いのクレジットカード会社様へ直接ご連絡くださいませ。
また、エラーが生じた際は他の決済方法(楽天ペイ/PayPay/コンビニ振込/銀行振込)もご検討くださいますよう、お願い申し上げます。
のしやラッピングはできますか?
恐れ入りますが、承っておりません。
注文後のキャンセルはできますか?
商品発送前のキャンセルは可能です。
違う商品が届きました。どうすればいいですか?
ご注文番号と共にお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。早急にご対応させていただきます。
返品はできますか?
商品は厳重な検査のうえ生産させていただいておりますが、万が一不具合の場合は返品または交換とさせていただきます。
商品ご到着後、1週間以内にお問い合わせフォームよりご連絡をくださいませ。
※お店にてご購入いただきましたお客様は、ご購入店舗へ直接お問い合わせくださいませ。
※商品を使用した時点で、返品や交換の対象外となります。
商品がイメージと違いました。返品できますか?
お客様都合による返品の場合、返送にかかる費用はお客様負担となります。
返品をご希望される場合、商品のご到着から1週間以内にお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
ただし、商品を使用した時点で、返品や交換の対象外となります。
違う色に変更したいです。どうすればいいですか?
一度ご返品をいただいてから、改めてご希望の商品をご注文頂く流れになります。
返送にかかる費用はお客様負担となります。
返品をご希望される場合、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
ただし、商品を使用した時点で、返品や交換の対象外となります。
送料はかかりますか?
お買い上げ金額の合計が5,000円以上の場合は、送料無料とさせていただきます。
(※一部商品を除く)お買い上げ金額の合計が5,000円未満の場合は、送料が別途発生いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
中継料金ってなんですか?
一部遠隔地、離島につきましては、通常の送料とは別に、下記の中継料金がかかります。
(合計金額5,000円以上の場合でも別途請求させていただきます。)
ご注文時の送料欄には反映されませんのでご注意下さい。
弊社にてご注文を確認後、別途「中継料金のご案内メール」および「中継料金のご請求メール」をお送りいたします。
そちらをご確認のうえ、中継料金または中継料金を含めた合計金額をお支払いくださいますようお願いいたします。
※送料無料の商品をご注文いただいた場合でも、中継料金は別途ご請求させていただきます。
※コンビニ決済・銀行振込をご利用のお客様へご入金のたびに手数料が発生いたしますので、必ず中継料金加算後のご案内メールをご確認のうえ、お支払いください。
ご注文日より2~3営業日以内に、中継料金を含めた「中継料金のご案内メール」および「中継料金のご請求メール」をお送りいたします。
中継料金はこちらをご確認ください。
メールが届きません。
ご注文を完了された際にご注文確認メールを必ず自動配信させていただいております。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っている、または受信設定により弊社からのメール自体がブロックされている可能性がございます。
メールが届かない場合は、以下の確認事項をご確認のうえ、お問い合わせフォームより、メールが届かない旨をご連絡くださいませ。
メールアドレスを変更したい
メールアドレスの変更をご希望される場合、お問い合わせフォームより変更希望の旨をご連絡ください。
領収書が欲しいです
トラベリスト公式オンラインショップでは、金額がわかる領収書や納品書等はお付けしておりません。
領収書をご希望の場合は、ご購入いただく際に、お問い合わせフォームよりご希望の旨をご連絡いただけますと郵送にてお送りさせていただきます。
商品について
店舗で実際に商品を見てみたいです。どこで見れますか?
トラベリストの商品は以下の直営店舗にて実際にご覧いただけます。
・モンサック 北戸田店 〒335-0032 埼玉県戸田市美女木東1丁目3番地1号 イオンモール北戸田SC 3階(TEL:048-449-0547)
・モンサック 松戸店 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1149-1 プラーレ4階(TEL:047-367-1150)
・モンサック イオン船橋店 〒273-0045 千葉県船橋市山手1-1-8 イオンモール新船橋1階(TEL:047-434-3775)
・モンサック湘南モールフィル店 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1 湘南モールフィル2階(TEL:0466-34-3880)
商品によっては一部量販店様でもお取り扱いがある場合がございます。
お近くの店舗での取り扱い状況をお調べすることも可能ですので、こちらからお気軽にお問い合わせください。
トップオープンスーツケースのメリットは何ですか?
スーツケースを立てたまま荷物を出し入れできるため、狭い場所でも便利に整理できる点です。
トラベリストのトップオープン型スーツケースは、旅行の効率を上げたい方や、短時間で荷物を整理したい方に特におすすめです。
・頻繁に使うアイテムもスムーズに取り出せ、空港やホテルでの整理が簡単
・狭いスペースでも開けやすく、小さなホテルの部屋や機内でも快適
トラベリストでは、旅を快適にする便利なトップオープン型スーツケースを多数ご用意しています。
どのサイズのスーツケースを選べばいいですか?
旅行日数や移動手段に合わせて選ぶのがおすすめです。
・機内持ち込みサイズ(〜40L): 1〜3泊の短期旅行や出張に最適です。
荷物を預ける手間がなく、移動がスムーズです。
➤SSサイズを見る ➤Sサイズを見る
・中型サイズ(41L〜60L):3〜5泊程度の旅行に。
お土産を多く買いたい方や、荷物が多い方にも安心のサイズです。
➤Mサイズを見る
・大型サイズ(61L〜):5泊以上の長期旅行や、家族旅行に。冬場の厚手の衣類も余裕を持って収納できます。
➤Lサイズを見る ➤LLサイズを見る
拡張機能付きモデルを選ぶと、帰りに荷物が増えても安心です。
航空会社によって機内持ち込みサイズの規定が異なるため、事前に確認すると安心です。
長期旅行・出張におすすめのスーツケースの選び方は?
長期利用では、サイズと機能性の両方がポイントです。
5泊以上の旅行や出張には、大型サイズ(67.5L以上)で、耐久性の高いキャスター・拡張機能・仕分けポケット付きのモデルがおすすめです。
機内持ち込みできるスーツケースのサイズや制限は?
一般的な航空会社では、以下のサイズが基準です。
3辺合計が115cm以内(例:55×40×25cm程度)重量は7〜10kgまで(航空会社により異なります)ただし、LCC(格安航空会社)や国際線では規定が異なる場合があります。
ご利用予定の航空会社の「手荷物規定」を必ずご確認ください。
トラベリストのスーツケースは軽量設計のため、規定重量内に収めやすく、短期出張や旅行に便利です。
スーツケースのお手入れ・長持ちさせるコツはありますか?
使用後は柔らかい布で拭き取り、直射日光や高温多湿を避けて保管してください。
キャスターやハンドル部分は汚れを落とし、時々潤滑油を差すとより長持ちします。
また、長期間使用しない場合でも定期的に動かして可動部をチェックするのがおすすめです。
トラベリストの製品は、長期利用を想定した耐久設計ですが、日常ケアでさらに寿命を延ばせます。
修理・製品保証について
保証やアフターサービスはありますか?どこに問い合わせればいいですか?
トラベリストは日本の老舗メーカー株式会社協和が展開しているスーツケース・バッグのブランドです。
トラベリストのスーツケースは、ご購入後も安心して長くお使いいただけるよう保証制度と修理体制を整えています。
トラベリストの国内自社物流センターで専門スタッフが修理を行います。
無償保証期間内:対象の不具合は無償で修理または交換
無償保証期間外:キャスター・ハンドルなど主要パーツを有償で交換可能
詳しい保証内容についてはこちらをご参考ください。
【問い合わせ方法】
商品に関するご相談:お問い合わせフォーム
修理や鍵に関するご相談:修理・鍵専用お問い合わせフォーム
メール:info@travelist-bag.com
電話:0120-415-991(音声ガイダンス「4」を選択)
受付時間:9:00~12:00/ 13:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)
ご購入後も長く安心して使っていただけるよう、専任スタッフが丁寧に対応いたします。
スーツケースの保証期間はどのくらいですか?
トラベリストのスーツケースには、ご購入日から1年間のメーカー保証が付いています。
保証期間内であれば対象の不具合について無償修理を承ります。
※一部商品には 3年間保証が付いているモデルもございます。
※セール品など、一部の商品は保証対象外となる場合がございます。
各商品の保証期間については、必ず 商品ページに記載の「保証期間」をご確認ください。
詳しい修理保証内容についてはこちらでご案内しています。
スーツケースの保証期間が過ぎたらどうすればいいですか?
ご安心ください。保証期間が過ぎた場合でも修理対応は可能です。
その際は有償での修理となりますが、事前に無料でお見積もりが可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
修理依頼はこちらから。
※既に部品が廃盤となっている場合、修理をお受けできない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
保証書を失くしました。修理可能ですか?
ご安心ください。保証書をお持ちでない場合でも修理対応は可能です。
その際は有償での修理となりますが、事前に無料でお見積もりが可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
修理依頼はこちらから。
保証書は再発行できますか?
大変申し訳ございませんが、保証書の再発行は出来かねます。
保証書とご購入時のレシート等は紛失されませんよう大切に保管くださいませ。
スーツケースが壊れたときはどうすればいいですか?修理できますか?
修理期間はどれくらいですか?
お預かりからお渡しまで、おおよそ2週間から3週間くらいです。
ただし、修理内容や交換用パーツの在庫状況によっては上記に加えて日数がかかる場合もございます。
修理費用の支払い方法は?
代金引換の宅配便(佐川急便)にてお送りいたしますので、届いた際に修理代金をお支払いください。
キャスターやハンドルなど、パーツだけ購入はできますか?
パーツのみの販売は行っておりません。お客様ご自身や外部のお店で修理をされた場合、品質や耐久性を保証できないためです。
修理の場合は、千葉県の自社物流センターにて、専門スタッフが責任を持って交換・修理いたします。
事前に無料でお見積もりいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。修理依頼はこちらから。
修理の際の送料はいくらかかりますか?
修理品をお送りいただく際の 片道送料のみ をお客様にご負担いただきます。
修理完了後にお届けする際の返送送料は当社が負担いたしますのでご安心ください。
※送料はお住まいの地域やスーツケースのサイズにより異なります。
ご利用の配送業者にご確認ください。
スーツケースのカギについて
スーツケースの鍵を失くしてしまいました。購入できますか?
はい。鍵のみの購入は可能です。
2個1セット(税込2,200円) にて販売しており、銀行振込でのご入金をお願いしております。
鍵のご購入を希望される方はこちらからお問い合わせください。
※一部の鍵は廃盤によりご用意できない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
鍵はどれくらいで届きますか?
振込確認でき次第郵送しますので1週間から10日くらいです。
鍵番号はどこで分かりますか?
鍵番号は、スーツケース本体の鍵穴部分に小さく印字された3桁の英数字です。
例.「J19」「901」※「TSA00〇」などの表記は鍵番号ではありません。
ご注文やお問い合わせの際は、必ず鍵穴に印字された3桁の番号をご確認ください。
ダイヤルロックについている鍵穴はなんですか?
トラベリストのスーツケースには、すべて TSAロック(米国運輸保安局承認ロック) を標準搭載しています。
ダイヤルロック横の鍵穴は、TSAロック(米国運輸保安局承認ロック)の検査用です。
空港のTSA職員がセキュリティチェックの際に専用のマスターキーで解錠するためのもので、お客様用の鍵は付属しておりません。
ダイヤル番号を設定していただければ通常通りご使用いただけますので、鍵を紛失したわけではございません。ご安心ください。
設定したダイヤルの番号を忘れてしまい、スーツケースが開かなくなってしまいました。どうすればいいですか?
ダイヤル式の鍵は、安全性の観点から「設定された番号を合わせる」以外に解除方法がございません。
そのため、お手数ですが「000~999」まで順にお試しいただく必要があります。通常、すべて確認する場合でも15〜20分程度で解錠が可能です。
また、番号を再設定する際にも、まずは現在の暗証番号を特定する必要がございます。
鍵の番号の再設定方法については、こちらをご確認ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせフォームまでご連絡ください。
専任スタッフがサポートいたします。
TSAロックとは何ですか?どんなときに必要ですか?
TSAロック とは、アメリカ運輸保安局(TSA)が認可したセキュリティロックです。
アメリカ(ハワイ含む)の空港で荷物を預ける際、検査官が専用のマスターキーで解錠できるため、スーツケースを壊されるリスクを防げます。
アメリカ渡航には必須、その他の国際旅行でも安心して使える便利な機能です。
トラベリストのスーツケースはほとんどのモデルにTSAロックを標準搭載しており、大切なお荷物を守りながら国際旅行も安心してご利用いただけます。
ぴったりのスーツケースが見つかる!
選び方のポイントと機能別の特徴を詳しくご紹介します!!