QUALITY

の製品はお客様にずっと使って頂きたいから、品質へのこだわりはもちろんご購入ごの修理も行っております。アフターサービスもご安心ください。

TSAロックとは

スーツケースは使用目的によってデザインや機能を選びましょう。

TSAロックとは、TRAVELISTのスーツケースに最もよく採用されているタイプです。 9.11テロ以降、アメリカ(ハワイ、グアム島、サイパンを含む)の空港で荷物を預ける際、テロ対策として荷物検査が行われます。その際、TSAロックでない、且つ施錠されたスーツケースは、X線捜査等により不審物の入っている疑いがあるとされると、鍵を破壊してスーツケースを開けられることがあります。その為、各航空会社では預け荷物に鍵をかけないようアドバイスしています。しかしTSAロックであれば、アメリカのTSA(米国連邦航空省運輸保安局)が認める特別なキーにより、カギをかけた状態でも壊されずに検査(解錠)されるので、施錠したまま預けてしまっても安心です。

※ナンバーロックタイプについている鍵穴は、空港職員による緊急開錠用の鍵穴です。そのため、鍵穴があっても鍵は付属しておりません。

ナンバーロックを採用

Travelistではナンバーロックを採用し、シリンダーロックのように鍵の紛失によるトラブルをなくしました。
自分が設定した番号で解錠できるナンバーロックは。鍵本体の構造がシンプルで突出部分がなく、思わぬ怪我などにつながりにくいのも特徴です。

ナンバーロック解錠番号の設定方法

TSAロックのお取扱いについて

1. ダイヤルを解錠番号に合わせます。
2. 解錠ボタンを矢印方向にスライドさせると、引き手が外れジッパーの開閉ができるようになります。

ファスナー式 A

解錠番号変更方法

製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。
1. ダイヤル横のリセットボタンを、先の尖ったもので軽く押すと、カチッと音がして止まります。
2. その状態でダイヤルを任意の番号にセットしてください。
3. 解錠ボタンを図の矢印の方向に押してください。リセットボタンが元に戻ったら設定完了です。
※リセットボタンを強く押しすぎると、錠前が破損し解錠ボタンを押してもリセットボタンが戻らなくなる可能性がありますのでご注意ください。その場合はご購入店へご相談ください。
※変更後は、2でセットした番号以外では開かなくなります。新しい解錠番号を忘れないようにご注意ください。再度番号変更を行う場合は必ず解錠番号に合わせてから上記手順を行ってください。解錠番号以外の場合は、リセットボタンが動きません。

※錠前にあるカギ穴は、空港検査員が解錠する際に使用するもので本製品には鍵は付属しておりません。

ファスナー式 B

解錠番号変更方法

1. 錠前のレバーを「SET」の方に動かしてください。
2. ダイヤルを任意の番号にセットして(合わして)ください。
(合わせた番号が今後の解錠番号になります)
3. レバーを元の位置(OFF)に戻してセット完了です。
変更後は、2でセットした番号以外では開かなくなります。新しい解錠番号を忘れないようご注意ください。再度番号変更を行う場合は、必ず解錠番号に合わせてから上記手順を行ってください。解錠番号以外の場合はレバーが動きません。
※レバーは誤作動を防ぐため、動かしづらくなっています。動かす際はケガには十分ご注意下さい。
※製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。

※錠前にあるカギ穴は、空港検査員が解錠する際に使用するもので本製品には鍵は付属しておりません。

ファスナー式 C

解錠番号変更方法

1. ダイヤルに解錠番号に合わせます。
2. 錠前側面のリセットボタンを先の尖ったもので軽く押すとカ
チッと音がして止まります。その状態でダイヤルを任意の番
号にセットしてください。(セットした番号が今後の解錠番号
になります)
3. 解錠ボタンを図の矢印の方向にスライドさせてください。リセットボタンが元に戻ったら完了です。

※解錠ボタンを逆方向にスライドさせても、番号設定は完了できません(リセットボタンが元に戻りません)。必ず矢印方向にスライドしてください。

※変更後はセットした番号以外では開かなくなります。新しい解錠番号を忘れないようご注意下さい。
※再度、番号変更を行う場合はその時点で有効な解錠番号に合わせてから上記手順を行ってください(最初に解錠番号に合わせておかないと、変更できません)
※錠前にあるカギ穴は、空港検査官が解錠する際に使用します。そのための鍵は、本製品には付属しておりません。
※製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。
※リセットボタンは強く押し過ぎない様にしてください。解錠ボタンを押してもリセットボタンが戻らない場合は、リセットボタンが引っかかっている可能性があります。その際はリセットボタンをずらす等して戻してください。

ファスナー式 D

解錠番号変更方法

1. ダイヤルに解錠番号に合わせます。
2. 錠前側面のリセットボタンを先の尖ったもので軽く押すとカ
チッと音がして止まります。その状態でダイヤルを任意の番
号にセットしてください。(セットした番号が今後の解錠番号
になります)
3. 解錠ボタンを図の矢印の方向にスライドさせてください。リセットボタンが元に戻ったら完了です。
※リセットボタンは強く押し過ぎない様にしてください。解錠ボタンを押してもリセットボタンが戻らない場合は、リセットボタンが引っかかっている可能性があります。その際はリセットボタンをずらす等して戻してください。
※変更後は、2でセットした番号以外では開かなくなります。新しい解錠番号を忘れないようにご注意ください。再度番号変更を行う場合は必ず解錠番号に合わせてから上記手順を行ってください。解錠番号以外の場合は、リセットボタンが動きません。※製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。

フレーム式

解錠番号変更方法

1.錠前下側の解錠ボタンを矢印方向に押して、ケースを開け
てください。
※錠前にカギの差込口がありますが、これは空港の検査員が解錠する際に使用するカギ穴です。通常は使用されませんのでご注意ください。なお、当製品にはこのカギ穴用のカギは付属しておりません。

2.錠前裏にあるリセットボタンを先の尖ったもので押すと、
カチッと音がして止まります。

3.表にあるダイヤルを任意の番号にセットして(合わせて)
ください。

4. 解錠ボタンを図の矢印方向に押してください。
リセットボタンが元に戻ったら設定完了です。
※画像は実際の商品とはデザインが多少異なる場合があります。
※お買い上げの解錠番号は『0-0-0』です。お客様の任意の解錠番号に変更される場合は、下記の手順をご参照ください。

ロックの仕方

錠前を閉じる時はには、錠前上側をフレーム本体にひっかけてから、垂直にカチッとはまるまで押してください。
※錠前ははまらない時は、錠前番号が正しい番号かどうかお確かめください。錠前をダイヤルが正しい番号から変わってしまっている可能性はあります。
※その後は、セットした数字の組み合わせのみで解錠しますので、解錠番号をお忘れにならないようご注意ください。再度解錠番号を変更する場合は、ダイヤルを解錠番号にあわせた状態で行ってください。番号が違う場合は、解錠番号の変更ができません。(2の手順ができません)

南京錠式

解錠番号変更方法

1. ペン先や、マイナスドライバーなど細長いものを使って、
切替レバーを下図の矢印方向にスイッチしてください。
2. 錠前側面の確認用窓に任意の番号をそろえてください。
3. 切り替えレバーを元の位置に戻して、暗証番号の設定は完了
です。
※錠前にあるカギ穴は、空港検査員が解錠する際に使用するもので本製品には鍵は付属しておりません。
※製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。

※イラストはイメージのため、実際の商品とは形状が異なる場合があります。

ダイヤル錠式

解錠番号変更方法

1. 解錠番号を0-0-0 に合わせU字フックを引き上げてください。

2. U字フックを反時計回りに90°回し、フックの突起を溝に入れてください。

3. U字フックを更に押し込みながら反時計回りに90°回してください。
※押し込みが浅いと、90°回すことが出来ません。
※破損の原因となるため、90°以上回さないでください。
4. ダイヤルを回し、任意の番号にセットしてください。
5.U字フックを元の位置に戻してください。
※その後は、セットした数字の組み合わせのみで解錠しますので、解錠番号をお忘れにならないようご注意ください。
再度番号を変更する場合は、ダイヤルを解錠番号に合わせた状態で行ってください。番号が違う場合は、変更ができません。
(③の手順が出来ません)。
※錠前にあるカギ穴は、空港検査員が解錠する際に使用するもので本製品には鍵は付属しておりません。
※実際の錠前とイラストは、多少形状が異なる場合があります。




ダイヤルロックの番号を忘れてしまった場合/解錠できない場合

ダイヤルの設定番号は、000~999までの1000通りのうちいずれかに設定されております。
※初期設定は『0-0-0』です。
万が一、番号がわからずスーツケースが開かなくなってしまった場合におきましては、お客様ご自身で000~999の1000通りを順番にお試しいただく必要がございます。
なお、錠前自体が破損している場合、正しいダイヤルに合わせていても解錠できない場合がございます。
その際は、下記お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

修理お問い合わせフォームはこちら

ファスナータイプのスーツケースの開け方

南京錠式

1. ダイヤルを解錠番号に合わせます。
※製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。
2. 解錠ボタンを矢印方向に押すと、スライダーが外れファスナーの開閉ができるようになります。
※錠前にあるカギ穴は、空港検査員が解錠する際に使用するもので、本製品には付属しておりません。
※実際の錠前とイラストは、多少形状が異なる場合があります。

ダイヤル錠式

1. ダイヤルを解錠番号に合わせます。
※製品出荷時の解錠番号は『0-0-0』に設定されています。
2. 解錠ボタンを左右にスライドされると、スライダーが外れファスナーの開閉ができるようになります。

解錠ボタンを左にスライドさせると左上のスライダーが外れます。

解錠ボタンを右にスライドさせると右下のスライダーが外れます。
※実際の錠前とイラストは、多少形状が異なる場合があります。

保証修理

当サイトにて販売のスーツケースのうち、対象商品に限り、商品発送日より1年間無償修理保証をさせていただきます。
通常の範囲でのご使用の中で万一不具合が発生した場合、弊社メンテナンス部にて無償修理をさせていただきます。
ご購入後の修理など、アフターサービスもご安心下さい。
※無償修理サービスは原則的に期間中1回とし、2回目以降は技術料を無料とし、部品代金のみをお客様ご負担にさせていただきます。
※お買い上げ日より1年以後は部品実費、修理工費をご負担いただきます。
※スーツケース修理部材の保有期間を、生産終了後約5年間としております。
修理パーツの在庫、調達状況により修理不能となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
※パーツのみの販売はしておりません。

対象商品について

1年間保証対象商品には商品ページ内に「1年間保証」の記載をしております。
※セール品など、保証が無い商品もございます。 その場合は商品のページに「1年間保証」の記載がありません。必ず各商品のページにてご確認下さい。
対象商品には、スーツケースに「1年間無料修理」のタグが付属します。
商品本体に取り付けておりますので、商品到着時に必ずご確認下さいませ。
この保証書をお持ちの上、下記の修理問合せ先に修理ご希望の旨をご連絡下さい。商品発送日から1年間無償で修理を承ります。
なおカードを紛失された場合は承ることができませんので、ご注意下さい。

※損害状態、部位によっては有料もしくは修理不可能となる場合がございます。
下記注意をご確認下さい。

修理お問合せ先

当サイトにて購入された商品の修理

株式会社協和

営業時間
午前9:00~12:00
午後13:00~17:00
(土日・祝日・年末年始を除く)
TEL
0120-415-991
※音声ガイダンスに従い、4番を押してください。
MAIL
info@kyowa-bag.com

※Travelist WebSiteのオンラインショップで購入したスーツケースの修理依頼とお伝え下さい。

当サイト以外で購入された商品の修理

※当サイト以外で購入された商品は、1年保証対象外となります。
修理は受け付けさせていただきますので、下記よりご連絡下さいませ。

修理お問い合わせフォームはこちら

※現在、お問い合わせを多くいただいており、お電話がつながりにくくなっております。
お問い合わせフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
順次ご回答をさせていただきます。
・お問い合わせの内容によっては、電子メール以外の方法で回答を差し上げる場合がございます。
・内容によっては回答を差し上げるまでお時間をいただく場合がございます。

下記の場合の修理は、1年間無料修理保証対象の商品でも、有償修理または修理不可となります。

・本体部分(シェル部分)修理
※修理不可能部位となりますので保証対象外です。
・ファスナー修理
※有料にて修理できる場合がございます。その場合はお見積りを提示しご了解を得てから修理いたします。
・保証期間が満了した商品
・故意または誤った使用法での破損・故障
・極端な負荷による破損・故障
・航空機など交通機関に預けたときに発生した破損・故障(※)
・お客様ご自身による修理・改造による破損・故障
・火災、水害、地震、落雷などの天災地変による破損・故障
・素材特性によるご使用中に生じる外観上の変化または経年変化(傷、汚れ、摩耗、変色など)
・保証書を紛失された場合
・消耗品の交換を要する場合
・お買い上げ後の輸送、移動時の落下などお取り扱いが不適当なため生じた故障及び損傷
・使用上の誤り,及び対象商品の改造,調整,部品交換をされた場合

(※)交通機関で発生した破損について

ご利用になりました交通機関(航空、船舶、宅配便など)で運送中にスーツケースが破損した場合は各機関で補償が受けられることがあります。
万が一、お手元に戻った際に不具合が発見されましたら直ちにその交通機関係員にご相談ください。
時間が経過すると補償対象外になることがありますのでご注意ください。

特に航空機ご利用の際にスーツケースを預けた場合、到着空港のターンテーブルでケースを受け取られた際に必ず破損の有無をチェックしてください。
万が一破損がありました際には、空港のカウンターにお問い合わせ頂き、航空会社が発行する「破損証明書」を取得してください。
この場合航空会社の補償(帰国後販売店で修理・費用は航空会社負担)が受けられます。
但し、この「破損証明書」を取得しなかった場合は、航空会社の補償が受けられませんのでご注意ください。

送料について

修理品をお送りいただく際は、弊社までの片道送料のみご負担くださいますようお願いいたします。 修理費および修理完了後、返送時の送料は当社が負担いたします。

無償修理の範囲

無償修理の範囲は、製品が再使用可能になるまでとさせていただきます。 修理は錠前、スライドハンドルなどの機能性の修復に限らせて頂きます。 ボディ本体に亀裂が入ってしまった場合や割れてしまった場合は修理できませんので予めご了承下さい。

スーツケースを長くご使用いただくために・・・

次のような行為はスーツケース破損の原因となりますのでお避け下さい。

・荷物の詰め込み過ぎや極度に重いものを載せること
・段差のある所や階段での走行(階段等ではトップハンドルを持ち上げてご使用下さい)
・鍵部分の乱暴な使用
・開閉時に衣類などをはさむ
・乗ったり座ったりする
・キャスターに多量の砂やほこり、紐などの巻きつき
・動く可能性のある場所での放置
・極端に水に濡れる行為
・極端に高温・多湿の場所に置くこと
・過度の酸性・アルカリ性、火気の接触
・手入れの際にシンナー・スプレー式クリーナーなど溶剤を含むものの使用

To TOP